2020年2月11日火曜日

20200210 スランプの時にはどのような記事を作成すれば良いのか・・

ある程度の期間、継続的にブログ記事を作成していますと、滑らかに文章が出てくる時期と、そうでない時期があることに気が付かされます。おそらく、そこには何らかの原因があるとは考えますが、それが一体何であるかについては、未だによく分かりません・・(苦笑)。


以上のことを踏まえ、おそらく今現在の私は、そうでない時期、つまりはスランプに近い状態にあるのではないかと感じられています・・(苦笑)。

また、そうした状態であるならば、特に無理をして記事作成を行う必要もないと思われるのですが、他方において、以前と比べますと比較的容易にこうした文章を作成することは出来るようになり、また、こうしてある程度書き連ねて行きますと、興に乗ると云いますか、離陸滑走する飛行機のようにフワッとどこかで宙に浮かぶと云いますか、あるいは、何らかの主題らしきものを見出し、それに沿ってどうにか書き進めることが可能になるようであり、そしておそらく、その推進力の役割を果たしているのが、通常はあまり意識していない「文体」ではないかと思われます。

とはいえ、この「文体」についても、未だ現在「自分の文体を獲得した!」と十全に意識出来たことはなく、ただ、その進歩?については、かつて自分が作成した文章の加筆修正を行う際、以前と比べ、あまり考えずに比較的無造作な感じで出来ることが、その進歩らしきものを示しているのではないかとも思われるのです・・。

そして、面白いことに、この無造作に文章の加筆修正を行っている時に、何となく、自分が手作業で研磨などの仕上げ作業を行っているような感覚を持つのです・・(笑)。この感覚もまた、ここ半年程度の比較的最近のものであり、この感覚は未だ自身の中で普遍化し得るものであるかどうか不明ではありますが、文章として著しておけば、後になり、この感覚の自身にとっての普遍性を検討することも出来ますので、とりあえず、書いておくに越したことはないと思われる次第です・・(笑)。

とはいうものの、こうした感覚が、文体の確立に関係があるのか、もしくは文章力の向上を示しているのかについては、精確には分かりかねるところですが、そうであっても、文章の加筆修正が手研磨と同程度の感覚に至るということは「文章の身体化」とも評することが可能であることから、少なくともブログ開始当初の自身と比べますと、いくらかは進歩したのではないかと思われるのです。

そしてまた、今後のいくらか面白いであろうと思われることは「こうした作業を続けてゆくと、次はどのようなことが生じるのか?」ということであり、さらに続けて「その生じることは、これまでに読んだどの著作の記述に類似するのか?」ということです・・(笑)。

文体の獲得に関しての記述は、これまでに何度か読んだ記憶がありますが、概してそれらでは「比較的明瞭な経験」とのことでした。私は、自身を鋭敏な人間ではないと考えていますが、同時に、こうした「明瞭な経験」を見過ごすほどに鈍感でもないと考えています。そうしますと、今後、何かの拍子に「文体の獲得」という明瞭な経験をするのであろうと思われるのですが、果たしてそれは何時のことになるのでしょうか・・(笑)。

ともあれ、文章があまり滑らかに出てこない、こうしたいわばスランプの時期には、上記のような自身に対する懐疑・疑問といったものを書いてみますと、一ブログ記事程度の文章にはなり、また、そこに共感し得る何か、さらには普遍性らしきものがいくらかでもあれば、それはそれでブログ記事としては、そこまで悪くはないのかもしれませんが、同時にそこには、いくらかの記事作成者の甘えといったものもあると云えます・・(苦笑)。