2020年5月29日金曜日

20200529 1310記事への到達そして【架空の話】の20記事の投稿から

おかげさまで昨日、1300記事に到達してから10記事の更新となりました。そして、この積み重ねを10回続けると100記事になると考えてみますと、それはそれで面倒ではありますが、同時に「出来ないこともないかな・・。」とも思えてきます。さらに具体的には年内のうちに、どうにか1400記事まで到達出来れば良いと考えていますが、とりあえずは、来る6月22日のブログ開始丸5年を迎えるまでに、更に10記事追加して1320記事程度にはしておきたいと思います。

さて、これまでに【架空の話】を20回に亘り投稿してきましたが、こうした【架空の話】は、これまでに何度か作成しようと思いつつも出来なかったことであり、これは以前にも書きましたが、居地の移動と、今なお完全には収束していない新型コロナウィルス感染症による外出自粛により、何らかのスイッチが入って書くことが出来たと云えます。

そして、面白いことに、書いた後になってみますと「何故、これまで書くことが出来なかったのだろうか?」とも思えてくるのですが、一方で、これまでに自身の経験に基づいた対話形式の記事は、ある程度は作成してきたと云えます・・。そして、それら記事(対話形式の)は感覚的ではありますが、実際の記憶と仮想の割合が、およそ7:3程度であり、記憶の方が主であると考えますが、ここから仮想の率を増加させ、そしてストーリーを持たせ、ある程度継続的に記事を作成することが、これまで出来なかったのです・・。



こうして書いてみますと、本当に何でもないことであるのかもしれませんが、自身にとっては、この記憶と仮想の比率の変化(逆転)および、ストーリーを持たせて書き続けることと、これまでに作成した対話形式の記事との間には、越え難い隔たりがあったのだと云えます。そして、それが外的な要因(転居・外出自粛)によって動揺し、何かに突き動かされて出来てしまうということは、自身にとって幸運であったのか、あるいはそうでなかったのか、未だ分かりませんが、こうして【架空の話】を20記事作成出来ましたので、今後も引き続き作成していきたいと考えています。そして、これまで読んで頂いている皆さま、出来ましたら今後ともどうぞよろしくお願いします。

加えて、これまた、おそらくは自意識過剰の所産でしょうが、思いのほかにエライ方々も、一連の【架空の話】を読んでくださっているのではないかと思われることがありました。そして、もしも読んでくださっているのであれば、医師や歯科医師や看護師をはじめ各種医療技術者の大幅な養成人数の増加(大学・学部・学科の新設、定員の増加等)を是非、検討して頂ければと思います。

さて、つい先日(5月25日)私の住む千葉県も、去る4月7日から続いた緊急事態宣言が解除され、昨日、久しぶりに都心部の大型書店に出向くことが出来ました。以前と比べて来客者数は少なかったように見えましたが、私の方はいくつかのコーナーで立ち読みし、また、新たに面白そうな著作をいくつか見つけることが出来、久しぶりに、ある種の高揚感を味わうことが出来ました・・(笑)。

それ故、たしかにオンラインのアマゾンは、大変便利で重宝させて頂いてはいますが、自身としては、現実の書店もまたアマゾンに負けず劣らず重要な意味を持つものであることが、これまた期せずして、今回のコロナ禍によって再認識された次第と云えます・・。



*今回もまた、ここまで読んで頂き、どうもありがとうございます!

新版発行決定!
ISBN978-4-263-46420-5

~勉強会の御案内~
歯科材料全般あるいは、いくつかの歯科材料に関する勉強会・講演会の開催を検討されていましたら、ご相談承ります。また、上記以外、他諸分野での研究室・法人・院内等の勉強会・特別講義のご相談も承ります。

~勉強会・特別講義 問合せ 連絡先メールアドレス~
conrad19762013@gmail.com
どうぞよろしくお願いいたします!