2018年1月22日月曜日

20180122 昨日投稿分の記事の閲覧者数が比較的多かったことから・・

本日の首都圏は午前中より本格的に雪が降りはじめ、夕方に至る迄には路上にも雪が10㎝程度積もり、またそれにより電車の運行も遅れ、帰宅時の電車においては幾度か停車し、のべ10分程度は停車していました。

また自動車の方も時折車道の方からスノーチェーンを装着したタイヤ独特の音が聞こえましたので、自動車の運転はより大変であったものと思われます。くわえて、おそらく本日降り積もった雪は明日朝までに溶けきることはないと思いますので、明朝もまた各種交通手段が遅延する可能性が高いのではないかと思われます・・。

さて、ブログのハナシになりますと、昨日投稿分の記事は、自身の考えを述べた独白形式の記事であったにも関わらず、比較的多くの方々(90人以上)に読んで頂けました。

昨今投稿した記事にて多くの閲覧者を得ることが出来た記事とは、①歯科材料学・民俗学などに関する知見・考えを述べたもの、②自身の具体的な経験を述べたもの、③書籍への感想・考えを述べたもの、そして④書籍からの抜粋引用となっています。

一方、これらに対し、冒頭に挙げた⑤自身の考えを述べた独白形式の記事とは、さきに挙げた①~④と比べ、あまり多くの方々には読まれないといった傾向があります。

とはいえ④は別として①~③いずれの種類の記事であれ、自身の手によるものであることから、それらが多くの方々に読まれた場合、素直に喜ぶことも出来るのでしょうが、一方で、その内容の抽象度がより高く、自身オリジナルの見解が強く出ているとも云える⑤に分類される記事が多くの方々に読んで頂けることは、他の(①~④)記事が多く読んで頂けることに比べ、やはり幾分かは喜びの度合いが大きくなると云えるのです(笑)。

また②に関しても⑤と同様、オリジナルの傾向が強いとも云えるのですが、その異なるところは②が具体的・物理的な活動を文章化したものであるのに対し⑤がそうした活動はあまり記述せず、内面における活動・考えの経路などを示した傾向が強いということであると云えます。

そして、そこからもまた、さきの⑤の方がより抽象性が高いと云え、くわえて一般的に文章とは具体性が高いほど読み易いと云えますので、相対的に決して読み易いとは云えない抽象度の高い文章による記事を多くの方々に読んで頂けることは繰り返しとなりますが、やはり自身としては喜ぶべきことであると思うのです。

①に分類される記事にて述べられている知見・考えとは、総じてこれまでに書籍等にて知り得た内容であると云えますので、そこには自身のオリジナルといった要素はないと云えます。つまり①とは④に分類されるものを自分なりに消化したものであったり、それらを混合させ並び替えた内容であると云えます。

しかしながら、ここで面白いことは、①に対して②、③の要素を半ば無意識的に(これは後知恵的な表現であるのだが)組み合わせる時に、本当にごく稀ではあるのですが、何かしら『新しい知見ではないか?』と考えさせられる知見が湧いてくることです・・。

そして、こうした経験とは、おそらく未だ精神を持つ人間しかできないのではないかと思われるのです。

昨今、知識も技術も労働力も外部化出来るものは全て外部化しようといった傾向があるようですが、それが行き過ぎますと、精神発動の大きな醍醐味ともいえる『ひらめき』というコトバが徐々に死語となってしまうか、あるいは別の生気のない意味合いを持つコトバとなり果ててしまうのではないかとも思われるのですが、さて如何でしょうか?

ともあれ、今回もここまで興味をもって読んで頂きどうもありがとうございます。

近年以来、列島各地において発生した地震・大雨・水害などといった大規模自然災害によって被害を被った諸
地域の復興を祈念しています。

昨年より再び
活発な噴火活動をはじめた新燃岳周辺の方々
の御無事も祈念しています。

~新刊書籍のご案内~
師匠による新たな著作が医歯薬出版より刊行されましたのでご案内させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。

著書名:『CAD/CAMマテリアル完全ガイドブック
ISBN978-4-263-46420-5