ブログ記事の作成を含めて、こうした多くの人に読んで頂く、公開を前提とする文章の作成は、その「波」(なみ)と云いますか「間」(ま)に乗ることが出来ないと、なかなか上手く書き進むことが出来ないようであり、おそらく、これが文章作成の要諦であると考えます。
とはいえ、この文章作成の「波」や「間」にどうすれば比較的容易に乗れるのかと考えてみても、今現在その効果的な方法は見出されていません。あるいは、他の書籍を読んでみることが、その一つの方法であるのかもしれませんが、これについては、記事作成のためPC机に座る以前から行っていることであり、自身については既に込々であると云えます。
また、その日にさまざまな経験があると、たとえ、その経験を題材としてなくとも、比較的容易に文章作成の「波」や「間」に乗れるようであり、そのように考えてみますと、実際の経験であれ、読書であれ、何らかの精神に対する特徴的な刺激があった日については、滑らかなキーボードの指の運びとなる傾向があると云えます。
その意味においては、やはり刺激の多い都市部の方が自身にとっては相対的に、こうしたブログ記事の作成には適していると云えるのではないかと考えます。とはいえ、現今の首都圏・千葉県市川市の状況は、さまざまな報道番組が伝えている通りであり、そしてまた今後もしばらくは予断を許さない状況とのことです・・。その意味において、現今状況下での記事作成は、自身にとっては多少苦しい・面倒くさいものであると云えますが、そうであっても、この程度まで書き進めることが出来ているのであれば、それは全く問題はない範囲内であると云えます。
また、ハナシは変わり、ここに来まして、かなり久しぶりに、常時投稿記事下段に掲載しています、勉強会・講演会のご案内へのお問合せを頂戴いたしましたが、これらにつきましても、現今蔓延している新型コロナウィルス感染症のため、しばらくは速やかな対応が困難になると思われます。しかし、これが収束しましたら、是非、対応させて頂きたく思いますので、ご連絡頂けましたら、その点(日程等について)も踏まえて対応させて頂きますので、ご興味御座いましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
くわえて、ブログ掲載情報について言及したついでに述べさせて頂きますと、こうした外部講師による特別講義や医院・法人内勉強会につきまして、対応させて頂くことが可能な科目は医学系・歯科医学系・人文社会科学系と多岐に渡りますので、何らかのご要望が御座いましたら、それも併せてお伝え頂けましたら、出来るだけ対応させて頂きたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
そいいえば、つい先日「ブログは5年間続けると大爆発が起きる」と聞きましたが、それについては、今後、約2か月後あたりに検証できると思いますので、少し留意しておこうと思います(笑)。自身としては、これが多少なりとも貨幣的価値を持つようになるか、あるいは自身がこうした文章作成により、いくらかの収入を得られるようになれば良いと考えており、さらに、こうしたことを述べたついでに書き添えますと、1年の半分程度を西日本の比較的温暖な地域(出来れば九州が良いです。)に住み、残り半分をここ千葉県市川市に住むことが出来るようになれれば、さらに申し分ないと考えていますが、こうした希望は贅沢なものなのでしょうか・・。
また、そのように考えてみますと、さきに述べたブログも含む文章作成については、首都圏など都市部在住の方が好都合であり、一方、生活環境としての快適さで考えると、温暖な西日本が良いということになりますが、これはこれで双方の経験者としては、それなりに筋が通っていると思われるのですが、さて、皆様はこうしたことをどのようにお考えになるでしょうか?
今回もここまで読んで頂き、どうもありがとうございます。
祝新版発行決定!
ISBN978-4-263-46420-5
~勉強会の御案内~
歯科材料全般あるいは、いくつかの歯科材料に関する勉強会・講演会の開催を検討されていましたら、ご相談承ります。また、上記以外、他諸分野での研究室・法人・院内等の勉強会・特別講義のご相談も承ります。
~勉強会・特別講義 問合せ 連絡先メールアドレス~
conrad19762013@gmail.com
conrad19762013@gmail.com
どうぞよろしくお願いいたします!