2022年6月10日金曜日

20220610 株式会社プレジデント社刊 ボリス・ジョンソン 著 石塚雅彦・小林恭子 訳 「チャーチル・ファクター」pp.198-199より抜粋

株式会社プレジデント社刊 ボリス・ジョンソン 著 石塚雅彦・小林恭子 訳 「チャーチル・ファクター」
pp.198-199より抜粋
ISBN-10 ‏ : ‎ 4833421674
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4833421676

近年の調査で、長い間チャーチルの逸話と信じられてきたものの一部も根拠がないことが明らかになった。私のお気に入りだったナンシー・アスターについての逸話もどうやらこの類のようだ。米バージニア州生まれのアスターはのちに渡英し、イギリス初の女性国会議員(下院)となった。つねに自分の見解をはっきりと主張する人物で、英独開戦前の1930年代にはヒトラーのことを有能で立派な人物だと評していた。

 アスターはチャーチルにこう言ったといわれている。「ウィンストン、もし私があなたの妻だったら、コーヒーに毒を入れてやるわ」。チャーチルはこう答えたという。「ナンシー、もし私が君の夫だったら、そのコーヒーを飲むだろう」。この素晴らしい切り返しはチャーチルのものではないことはほぼ確実になっている。仮にそうだとしても、誰かの受け売りだったと思われる。

 チャーチルの伝記作家マーティン・ギルバードはこの発言はチャーチルではなく親友の元財相F・E・スミスのものだとしているが、その後の調査で、1900年に刊行されたアメリカのシカゴ・トリビューン紙の「今日のジョーク」というコーナーに書かれていたことがわかった。アメリカ滞在中の若きチャーチルがたまたまこれを見つけ、アスターへの反撃に使えるように取っておいたのだろうか。そういうことでもないだろう。たんに誰かがジョークを使いまわし、もっと面白くするためにはいかにもと思えるような有名人が言ったことにしたという可能性が高そうだ。

 これは私の両親から聞いた話だが、チャーチルは一度、文章を前置詞で終えることに対して苦言を呈した傲慢な公務員を叱責したことがあったという。この時チャーチルは、無理やり言葉の順序を変えて「これは英語の種類であるところの、私が我慢できない」(これは私が我慢できない種類であるところの英語だ)と言ったそうである。

 私はこれを実話だと思ってきたが、そうではなく、ストランド誌に掲載された、誰が書いたかわからないジョークの一つだった。チャーチルが言ったことにすれば、もっと面白くなると誰かが思ったのだろう。チャーチルの言葉として知られている「将来、ファシストたちは自分たちを反ファシストと呼ぶだろう」も実際は彼のものではない。

聞く人の政治的信条によっては間違いなく深い意味を持つ言葉ではあるが。

0 件のコメント:

コメントを投稿