2022年5月3日火曜日

20220503 株式会社講談社刊 池内恵著「現代アラブの社会思想」 (講談社現代新書)pp.208‐210より抜粋

株式会社講談社刊 池内恵著「現代アラブの社会思想」 (講談社現代新書)pp.208‐210より抜粋
ISBN-10 ‏ : ‎ 4061495887
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4061495883

終末的争闘

 これらの人間社会や自然界の秩序を乱す前兆に続いて、あるいは並行して、第二の種類の前兆が生じるとされている。ここでは救世主や偽救世主といった超自然的存在が登場してくる。この終末的争闘には雑多な要素が混在しており、諸要素間の相互関係は明確ではないが、(1)救世主マフディーの到来、(2)偽救世主ダッジャール(キリスト教のアンチキリスト)の到来、(3)ヤージュージュ(キリスト教でいうゴグとマゴグ)の出現、(4)救世主イーサー(イエスの到来)、(5)終末の獣の出現、といった要素からなる。現代の終末論はこれらの象徴を縦横に解釈し、国際社会に関する独自の理解を発展させている。その「ハディース集」における典拠えお列挙しておきたい。

(1)救世主マフディー

「救世主マフディー」は、ムハンマドの属するクライシュ族から現れるものとされる。

預言者ムハンマドはおっしゃった。

「マフディーは私の子孫の一人である。彼は秀でた額と鉤鼻を持つ。彼は不正と抑圧に満ちた時代に現れて、地上を正義と公平さで満たすだろう。彼の支配は七年間続く」(「アブー・ダーウドのハディース集」)

 マフディーは「富を分配し」、その統治は預言者の慣行(スンナ)に則ったものであるとされる。また、マフディーは平和と繁栄をもたらし、作物が豊富にとれ、イスラーム教が強固に確立され、イスラーム教徒の共同体が強勢を誇る時代が到来するという。しかしマフディーの時代がいつ到来し、如何にして終わるのか、マフディーと終末の到来はどう関係しているのかといった点は「ハディース集」では明らかにされない。神学者の議論では、偽救世主ダッジャールと救世主イーサーの到来に先立つものとされている。

 このような「ハディース集」の典拠に想を得て、イスラーム史上には、しばしばマフディーを名乗る人物が現れる。19世紀後半のスーダンで起こった「マフディーの反乱」では、ムハンマド・アフマドという指導者が、自らをマフディーと称して尊崇を集めた。

(2)偽救世主ダッジャール(アンチキリスト)による「善と悪の価値転倒」

 救世主マフディーや、次に出てくる救世主イーサーといった「善」の勢力に対抗する絶対悪として「ハディース集」で想定されるのが、「偽救世主ダッジャール」である。偽救世主ダッジャールの表象にはキリスト教黙示文字のアンチキリストの影響が強くみられる。ダッジャールは「長く濃い髪を持った左目が見えない片目の男」であり、その額には「カーフィル(不信仰者)という文字が書いてあるとされる。

 ダッジャールの特徴は「善と悪」の価値を転倒させるところにある。人々に「偽りの善」、「偽りの繁栄」、「偽りの平和」を示して信じさせ、神の示した道から踏み誤らせようとするものと信じられている。これが現代の終末論に取り入れられ、アメリカやイスラエルをダッジャールと断定し、それらが提示する平和や繁栄を宗教的な見地から拒絶する根拠とされるようになる。


0 件のコメント:

コメントを投稿