2018年10月28日日曜日

20181027 【対話形式】昨日の1111記事到達に関連して・・理想・夢について

A「Bさんのブログも1111記事まで到達したらしいですね。それでその日の読んで頂いた方々、PVと云うのですか? は伸びましたか?」

B「ええ、金曜日ということもあってか、割合とPVは伸びました。また、昨日、一昨日投稿分記事は特に伸びまして、ここ最近では珍しいほどでした・・。」

A「へえ、そうですか。そうしますと、また、ある程度は記事作成を継続しなければならないですね・・(笑)。それで、次にキリが良いのは1200記事ということになりますか?」

B「・・そうですね。次は1200記事を目指して記事作成を行います。また、総閲覧者数も一つの目安となりまして、つい先日、これが40万人まで到達しましたので、まあそうですね、今後はこれが50万人くらいになるまでは続けてみたいですね・・(笑)。」

A「ほお、これまでに40万の方々に読んでもらっているのですか・・。それは少しスゴイかもしれませんね・・。しかし、そう考えてみますと3年半程度で40万人ですので、これが50万人にまで到達するためには、また1年近く記事作成を続けなくてはいけませんね・・。その目途というか、目算は立っているのですか?」

B「どうでしょうか・・。こうしたものは予め大きな目標を立てて行うようなことではないと思われます。どちらかというと、継続していたら自然にそのようになっていたという方が良いのではないかと思われます・・。なぜならば、このブログ自体、基本的にはそのようにして続けてきましたので・・。」

A「ああ、たしかにそうですね。それでも、何と云いますか理想とか夢みたいなものも、Bさんのブログにはあるのですよね・・?」

B「ええ、そうですね。しかし、それは漸進的にこれまでの過程で生じてきたものであり、明瞭ではありませんが、それがさきほどの1200記事および50万人の到達ですかね・・。」

A「ああ、そういう具体的な数値のようなものですか・・。また、それと同時にブログに縛られないような理想や夢といったものはあるのですか?」

B「・・ああ、この先の理想や夢ですか・・?それでしたら、つい先日も聞かれまして、また以前にブログにて述べたことがありますが、あくまでも数年先ではありますが4年制歯科衛生学部・学科にて教養科目を担当しつつ、他方で就職・進学の支援などを季節毎に行う、あるいは最近よく耳にするクロス・アポイントメントにて複数の大学で、そうした仕事に関与させて頂きたいと考えています・・。くわえて、これも以前ブログにて書きましたが、歯科衛生士と歯科技工士双方免許の受験資格を付与する4~5年制大学の設立に関与してみたいといったところでしょうか・・。まあ、この後の夢は、今現在あまり現実感がないそうですが、同時に、この先、労働人口が全体的に減少していく社会を合理的に考えてみますと、それは自然な流れではないかと思うのですが・・。」

A「そういえば、たしかに歯科衛生士のことは以前に何度か書いていましたね・・。しかし今回のもまたエラく具体的ですが、何故それが歯科衛生士なのですか?」

B「ええ、それは以前勤務していた医療法人での経験がもとにありまして、まあ極端に云いますと歯科医師は、そのまま放置安定でもどうにかなると思われるのですが、歯科衛生士に関しては、その職務は、これから高齢化が更に進み、そして在宅医療の必要性が増す社会では重要度が増すはずであるのですが、どうも社会での認知度がイマイチであり、また、その卒業後の就職事情も以前と比べれば良くはなっているのでしょうが、それでも未だ不安定であると思われますので、歯科衛生士全体は当初は困難であるのかもしれませんが、1つ2つの大学学科に関しては、色々と調べて動いて、わずかではあるかもしれませんが改善することは出来るのではないかと思われるのです・・。まあ、そこにも難しい要素は色々とあるとは思いますがね・・。」

A「・・そうですね・・。私も歯科衛生士が4年制大学でも養成されていることを、つい最近まで知りませんでしたからね・・(苦笑)。」

B「ええ、そうなのです。こうしたことは世間で知っていそうであまり知られていないことですので、今のこのハナシ自体も周知のため、ブログ記事の題材にさせて頂こうと思います(笑)。それと、さきのような職務を行うことが出来るのでしたらやはり九州・西日本が良いですね・・(笑)。」


ここまで読んで頂き、どうもありがとうございます!
~書籍のご案内~
増刷決定!
ISBN978-4-263-46420-5

医歯薬出版株式会社


~勉強会の御案内~
前掲著作の筆頭著者である師匠による歯科材料全般、あるいはある歯科材料に集中した勉強会・講演会の開催を検討されておりましたら、よろこんでご相談承ります。師匠はこれまで長年にわたり大学歯学部・歯科衛生・歯科技工専門学校にて教鞭を執られた経験から、さまざまなご要望に対応させて頂くことが可能です。

勉強会・特別講義 問合せ 連絡先メールアドレス
conrad19762013@gmail.com 

どうぞよろしくお願いいたします!

一般社団法人大学支援機構さまをお見知りおきください。
どうぞよろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿